第05回ハーバルセラピスト試験のメディカルハーブと学名の覚え方 ・ゴロ【後編】

この記事は、ハーバルセラピストコース・テキスト第6版の内容でまとめております。

くくたる@薬剤師
くくたる@薬剤師

こんにちは!

くくたる(twitterはコチラ)です!

【薬剤師歴11年目】
●フリーランス薬剤師
●管理薬剤師歴:調剤3年、OTC1年目
●1人薬剤師歴(調剤):2年

【ハーブ・アロマの資格】
●ハーバルセラピスト
●シニアハーバルセラピスト
●アロマテラピー検定1、2級
●国際中医師
※国際中医師は医師免許ではありません。

 

この記事はハーバルセラピスト試験で登場するメディカルハーブと学名を覚えるための記事です!

 

仕事に活かす場合は、試験合格後も含めて学名(属名+種小名)をしっかり覚えておく必要があると思います!

 

しかし、少なくともハーバルセラピストの試験では属名と種小名まではごちゃまぜに入れ替えないらしいので、私はそれを信じて覚えるポイントを絞りました!

※下記の目次より目的のメディカルハーブをクリックすると便利です。

ハーバルセラピストで覚えるメディカルハーブと精油の種類

メディカルハーブ:30種類

精油:12種類

合計42種ですね!

くくたる@薬剤師
くくたる@薬剤師

 第4回【前編】で18個紹介したので、残りは24種類ですね!

メディカルハーブ・精油の個人的な暗記難易度

●簡単に覚えられる:18種類

※前編記事はこちら

 

●成分など連想すれば覚えやすい:15種類

 

●勢いで覚えるしかない:9種類

※個人的な内訳なので、人により変わると思います。

覚えやすくするための工夫

上の画像はハーバルセラピストコースのテキストの一部です!

 

覚えにくいと感じたメディカルハーブの名前の横には、教科書に出てくるたびに学名を記載しました!

 

見直しの時に役立つのはもちろんなのですが、学名を書き間違えないように全集中するので、書いてる段階で覚えられたものもありましたのでオススメです!

メディカルハーブと学名:21種類

学名=属名+種小名でしたね!

 

くくたる@薬剤師
くくたる@薬剤師

学名にリンクが貼ってあるものは、私が重要だと思ったことをまとめた記事となります!

 

アーティチョーク

学名:Cynara scolymus

含有成分のシナロピクリンやシナリンを覚えられれば、連想して覚えられます!

 

イチョウ

学名:Ginko biloba

含有成分のギンコール酸やシュワーべギンコ社のイチョウ葉エキスのサプリメントを聞いたことがあれば、比較的覚えやすいと思います!

 

イブニングプリムローズ

学名:Oenothera biennis

勢いで覚えました…!

しいて紹介するとしたら、あいうえおでしょうか?

「あ」でアカバナ科

「い」でイブニングプリムローズ

「う」はなし

「え」「お」で学名のオエノセラ

 

ウスベニアオイ

学名:Malva sylvestris

私はウスベニアオイのベニと学名のマルバから「紅丸(ベニマル)」と覚えました!

ちなみにアオイ科なので、科名も覚えやすいですね!

 

エルダーフラワー

学名:Sambucus nigra

エルダーフラワーには発汗作用がありますね!

なので学名のサンブカス(?)とあわせて「サンバで汗をかく」と覚えました!

 

クランベリー

学名:Vaccinium macrocarpon、Vaccinium oxycoccos

勢いで覚えました…!

 

ジャーマンカモミール

学名:Matricaria chamomilla、Matricaria recutita

種小名のカモミラから覚えました!

種小名がレクティカで出題されたら厄介です…。

 

スギナ

学名:Equisetum arvense

勢いで覚えました…!

 

セージ

学名:Salvia officinalis

セージはさしすせそ! で覚えました!

「さ」でサルビア

「し」「そ」でシソ科

「す」はなし

「せ」でセージ

 

セントジョーンズワート

学名:Hypericum perforatum

含有成分のヒペリシンから連想して覚えました!

 

ソウパルメット

学名:Serenoa repens

学名にSとPが含まれるので

「ソ」ウ「パ」ルメットと無理やり覚えました!

 

ダンディライオン

学名:Taraxacum officinale

含有成分のタラキサシンから連想して覚えました!

 

ネトル

学名:Urtica dioica

勢いで覚えました…!

 

フラックスシード

学名:Linum usitatissimum

勢いで覚えました…!

教科書的にはあまり登場していないイメージなので、私は覚える優先順位を下げました。

 

ブラックコホシュ

学名:Cimicifuga racemosa

含有成分のキミキフコシドから連想して覚えました…!

しかし、個人的にはフィトステロールの印象が強すぎて、キミキフコシドと連想させるところが難しかったです。

 

ホーソン

学名:Crataegus monogyna

勢いで覚えました…!

 

マテ

学名:Ilex paraguayensis

産地がパラグアイ、ブラジル、アルゼンチン!

種小名にパラグアイが含まれるので連想して覚えました!

野菜をあまり食べない地域らしいので、「飲むサラダ」と呼ばれるマテが飲用されているようですね!

 

マルベリー

学名:Morus alba

「マ」ル「ベ」リーなので、学名に含まれるMとbで覚えました!

 

ミルクシスル

学名:Silybum marianum

ミルクシスルの「シ」!含有成分のシリマリンの「シ」! で覚えました!

 

ラズベリーリーフ

学名:Rubus idaeus

「ラ」ズ「ベ」リーなので、属名に含まれるRとbで覚えました!

※マルベリーと間違えないよう注意です!

 

リンデン

学名:Tilia europaea

「リ」から始まるメディカルハーブ・精油はリンデンしかないんですよね!

なので、学名のティリアの「リ」と絡めて覚えました!

精油と学名:3種類

ティートリー

学名:Melaleuca alternifolia

是非Google翻訳で一度音声を聞いてもらいたいです!

メッッラルーカ♪アルテニフォリア♪

と、やたらテンション高めです!

それが個人的に面白くて、

メッッラルーカ♪アルテニフォリア♪ティートリー♪

とか詠唱してたら覚えました…!

 

レモングラス

学名:Cymbopogon citratus、Cymbopogon flexuosus

勢いで覚えました…!

 

ローマンカモミール

学名:Anthemis nobilis

勢いで覚えました…!

私が勉強で使用している書籍

最初は問題が解けなくて心が砕けるかもしれませんが、どのようなポイントを聞かれるのかを理解するためにもまずは1周、真剣に解いてみることをオススメします!

 

ポイントは「合っているかどうかよりも解説もしっかり読むこと」ですね!

1問あたり5択なので、少なくとも5個以上は知識が溜まりますよね!

ハーバルセラピスト用の単語帳を販売しています!

メディカルハーブと学名を一致させて覚えるのって難しいですよね…?

私は試験勉強をしていた当時、単語帳を作れば覚えやすくなるなと思いつつ、作る時間が確保できませんでした…!

くくたる@薬剤師
くくたる@薬剤師

同じ状況の方の勉強のサポートができればなと思い、ハーブの単語帳を作りました!

詳細は下記記事を見てみて下さい!

シニア&ハーバルセラピストの勉強教材を販売中!【ハーブ単語帳】

最後に

というわけで、今回はメディカルハーブと学名の覚え方で私が難しいと感じたものを紹介しました!

 

メディカルハーブと含有成分など何かと連想できるものはまだなんとかなりますが、勢いで覚えざるを得ないものもありました!

勢いだけのものを1つでも減らせれば、少しは楽に覚えられると思うので、頑張っていきましょう!

 

 

くくたる@薬剤師
くくたる@薬剤師

最後まで見ていただきありがとうございます!

Twitter(@Cucalfort)

YouTube
でも情報発信をしておりますので、登録していただけると嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました