ハーブを含有成分とする市販薬とハーブの薬効について

くくたる@薬剤師
くくたる@薬剤師

こんにちは!

くくたる(twitterはコチラ)です!

【薬剤師歴11年目】
●フリーランス薬剤師
●管理薬剤師歴:調剤3年、OTC1年目
●1人薬剤師歴(調剤):2年

【ハーブ・アロマの資格】
●ハーバルセラピスト
●シニアハーバルセラピスト
●アロマテラピー検定1、2級
●国際中医師
※国際中医師は医師免許ではありません。

 

今回はハーブを含有成分とする医薬品である、プレフェミン、イララックa、パンセダン、ラリンゴール、ウィズワンエルについて紹介します!

くくたる@薬剤師
くくたる@薬剤師

あくまでも私が知る限りのハーブ医薬品の紹介です!

 

なんとなく心の問題を解決する医薬品が多いイメージですね!

 

私のハーブ医薬品の位置づけは、西洋医薬品や漢方薬でオススメできないときの選択肢の1つです!

 

ネガティブな選び方に感じるかもしれませんので補足しておきます!

●例えばPMSでお悩みの方にはプレフェミンが私の第一選択ですし、イライラなどのストレスで体質がよくわからない(確認できない)場合の選択肢にはイララックaやパンセダンが候補に挙がります!

●例えばストレスからくる不眠であれば、ジフェンヒドラミン製剤を希望される方への紹介候補の1つです(イララックa、パンセダンは不眠への適応はありません)!

プレフェミン

※要指導医薬品のため、ネット購入不可

 

月経前症候群(PMS)に適応を持つ唯一の市販薬です!

婦人漢方薬との違いとして、どんな体質でも使用できる点が利点ですね!

※ただし、うつ病の診断を受けていたり、漢方薬を服用していたり、月経周期に関係なく症状が出ている場合など、使用上の注意はしっかりと確認をする必要があります!

 

プレフェミンの含有成分

①チェストベリー乾燥エキス

くくたる@薬剤師
くくたる@薬剤師

チェストベリーについてまとめている別記事にリンクしています!

 

プレフェミンの効能・効果

月経前の次の諸症状(月経前症候群)の緩和:

乳房のはり、頭痛、イライラ、怒りっぽい、気分変調

 

イララック

くくたる@薬剤師
くくたる@薬剤師

後に紹介するパンセダンと比較すると、どちらかというと自律神経がより過剰な方に適するイメージです!

※カノコソウとセイヨウヤドリギの違い。

 

イララックaの含有成分

①パッシフローラエキス

②カノコソウエキス

類似種の西洋カノコソウは別名バレリアン(Valeriana officinalis)と呼ばれ、鎮静ハーブとして知られています!

③ホップエキス

④チョウトウコウエキス

中医学では生薬の釣藤鈎(ちょうとうこう)は平肝熄風薬として知られています! 

肝は自律神経と関係しており、釣藤鈎は肝(自律神経)が過剰になって起こる目眩や頭痛、高血圧に使われる場合があります!

イララックaに当てはめると、自律神経の興奮を和らげるというニュアンスですね!

 

イララックの効能・効果

いらいら感・興奮感・緊張感の鎮静

上記症状に伴う疲労倦怠感・頭重の緩和

パンセダン

くくたる@薬剤師
くくたる@薬剤師

先に紹介したイララックaと比較すると、どちらかというと自律神経が過剰ではあるが弱っている(疲れている)方に適するイメージです!

※カノコソウとセイヨウヤドリギの違い。

 

パンセダンの含有成分

①パッシフローラエキス

②セイヨウヤドリギエキス

セイヨウヤドリギの亜種には生薬の桑寄生(そうきせい。Viscum album subsp. coloratum Komar)があります!

桑寄生は袪風湿薬で、特に補肝腎、強筋骨が強いと考えられております!

肝は自律神経腎は心と共に不眠などと関係するため、肝と腎を補うことは自律神経や睡眠を整えることに役立ちます!

※上の太字からそれぞれの記事にリンクしています

③カギカズラエキス

別名は生薬の釣藤鈎(ちょうとうこう)です! 釣藤鈎については先に紹介したイララックaに記載しております!

④ホップ乾燥エキス

 

パンセダンの効能・効果

イライラ感・緊張感・興奮感の鎮静

上記に伴う頭重・疲労倦怠感の緩和

ラリンゴール

ラリンゴールの含有成分

①ミルラチンキ

抗菌・消炎・収れん作用があると考えられております!

ちなみに中医学では没薬(もつやく)として知られており、活血止痛・消腫生肌作用があると考えられております!

②ラタニアチンキ

③サリチル酸フェニル

④チモール

チモールは抗菌作用があり、抗菌作用が高いタイムというハーブにも含まれている成分です!

 

くくたる@薬剤師
くくたる@薬剤師

市販のうがい薬ではポビドンヨードが圧倒的に殺菌力に優れるため、ヨード過敏症や甲状腺疾患がある等でポビドンヨードが使えない場合の候補に良さそうですね!

 

ラリンゴールの効能・効果

のどの炎症によるのどの痛み・のどのはれ・のどのあれ・のどの不快感・声がれ。

口内の洗浄。口臭の除去。

ウィズワンエル

ウィズワンエルの含有成分

①プランタゴ・オバタ種皮末

サイリウム(Plantago ovata)のことですね! 水分を吸って膨潤する性質があるため、メディカルハーブでは膨潤及び腸内フローラの改善による緩下作用があると考えられております!

②センノシド

③有胞子性乳酸菌

④ニコチン酸アミド

 

ウィズワンエルの効能・効果

●便秘

●便秘に伴う次の症状の緩和:肌荒れ、吹き出物、頭重、のぼせ、食欲不振(食欲減退)、腹部膨満、腸内異常発酵、痔

最後に

というわけで、ハーブ医薬品の紹介でした!

 

しつこいですが、私のハーブ医薬品の位置づけは西洋医薬品や漢方薬でオススメできないときの選択肢の1つです!

ラタニア、ホップについては私の知識不足のため、紹介できておりません!

更新したらTwitterにて告知します!

くくたる@薬剤師
くくたる@薬剤師

最後まで見ていただきありがとうございます!

Twitter(@Cucalfort)

YouTube
でも情報発信をしておりますので、登録していただけると嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました